飴の型

飴の型

【飴細工】ゆりの花の作り方。[専用型を作って]

型を使った花の作り方。「百合の花」一般的には6枚の花弁なので、6枚で仕上げてもいいが、ボリュームに欠けるので枚数を増やして「八重咲き:風にしている大きさもそれなりにあるので十分に存在感のある花ができる。少し慣れればそう難しくもないのでチャレンジしてもらいたいです。
飴の型

「中抜き」【中空】バイオリン

飴細工の中でも、印象的なパーツ、「中抜き」「中空」の方を今回はバイオリンで紹介します。今では、よく見るパーツとなりましたが、初めてこのパーツが出てきた時は、衝撃を受けたことを思いまします。使いこなして、良い作品作りに役立てて下さい。
飴の型

飴細工用のシリコン型の作り方。自作の型でオリジナルの作品を作る![シリコンモールド]

今回は、自作で模型を作って、シリコンで型取りをするまでの一連を解説します。動画で見てから説明を読んでもらえれば、より理解も深まるはずです。持ち込み作品などは、こんな型を作らなくても飴で直接作ればいいですが、当日のコンテスには、この技術はすごく役に立ちます。チャレンジする甲斐はきっとあります。
初心者向け

シュクル・クーレ【超初心者必見基本的流し飴】

今回は、基本の流し飴、簡単な方法で飴を流して 土台や絵柄シルエットが浮かぶ流し飴を紹介しています。セルクルを使ったもの・アルミのバールを使ったもの・ビニールシートで自在な形を作ることもできます。
テクニック

アンスリューム(アンスリウム)の作り方

型を上手く使って、アンスリュームを作ってみた。ひき飴は使わず、流し飴(クーレ)を使って形作り、吹付を使って自然な色を表現した。なかなか見る事のないアンスリュームを使ってちょっと違った世界観を作れればなお良い。
テクニック

塩ビ中空型【中抜き】

ビニールシートを使って、多種多様の型を作ってきました。その中の数例を紹介しています。3枚で貼り合わせた型の中に、飴を流し入れて「シュミゼ」で作ります。一回流すだけでは薄くて使えないので3回程度繰り返すと、色彩も幻想的なパーツになります。
飴の型

シリコンで型を作ろう。

造形する時に型があれば。。。そう思うことはよくあります。シリコンを使って型取りをする。初めは随分と難しくハードルが高く感じられますが、一回やってみるとそんなに難しいものではありません。型を自作できればデザインの幅も広がります。チャレンジしてみてください。
スポンサーリンク